基本情報
日付 :2025年1月31日(金)
船宿 :鹿嶋 幸栄丸
釣り場 :カンネコ~鹿嶋沖
水深 :140m~110m
タナ :底から10m
オモリ :150号
内容
先週1/23、飯岡港の船でヤリイカの釣果(28~55杯)が上がりました!その次の日から鹿嶋でも一斉に出船開始しました。時化が多く、良い釣果はあまり出てませんが、タイミングを見計らい行ってきました。前日はそれほど海は悪くなさそうな天気だったのに、釣果はイマイチ。。不安がよぎる。
2時過ぎに港到着し、ヤリイカは2隻出しで、左舷胴の間。。最終的に片側8人。大型船なので、間隔は十分です。みなさん、自前の投入器を持参で、平日のイカに素人はいなさそうw予約時にも言われましたが、バッテリーは持参して下さいとの事です。
投入器やバッテリーについては、こちら↓の記事も参考にして下さい
4時に受付し、5時に出船、6時頃にポイント到着しました。到着すると、既にヤリイカ船が一杯でした!早速、釣り開始。風もあって、うねってます。あれ?!凪の予報だったハズなのに。水深140m。深い。しかし。。。。。。。全く反応なし!周りも釣れてない。ヤリイカは底にいるのが基本ですが、少し上まで誘ってみます。なんか当たった!でも、乗らない。しつこく、その棚で誘って、重くなったので、上げてみます。重いんだけど、引かない。。。上げてみると、何も付いてなかったw途中、巻き上げ速度を間違って20まで上げてしまったので、バレたのかも。。厚手の手袋が・・・
周りの船も釣れてないのか、北上します。周りでは、ポツポツ上がり出しました!こちらも気合を入れて、誘うが反応なし。。。ボウズを覚悟した頃、底で乗った!ゆっくり巻いて追乗りを狙うが、乗らない。そして、あまり引かないので、ゆっくり、もう一度、底まで落とすと、ずっしり乗りました!!そして、丁寧に引き上げます。でも、、、あと10mって所で、右2個隣とお祭り。。焦ったところで、仲乗りさんがフォローに来てくれました!無事に2杯を取り込めました。足切れもあったみたいで、本当は3点掛けだったみたい。右2個隣は周りと良くお祭りをしています。こっちは8本仕掛けを6本に減らしてやってるのに。。。とりあえず、ボウズ回避!
その後も、鹿嶋沖を北上し、ポイントを探ってる感じ。たまに上がるので、イカはいる!11時45分に沖上がりでした。最近の鹿島は、11時ピッタリに沖上がりが多かったので、今日は釣れてないので、延長戦だったのかな。最後、釣れなかったので、お土産もありました。このシラス、むっちゃ旨いです!
去年のヤリイカは全然ダメで、釣行すら行けなかったので、今年は期待してます!
釣果
ヤリイカ :2杯
船宿HP :0~10杯
仕掛け
8点 → 6点ブランコ仕掛け(自作)
プラヅノ11cm + スッテ2.5号
タックル
ロッド :シマノ イカスペシャルMH160
リール :シマノ フォースマスター800
ライン :PE3号300m
コメント