基本情報
日付 :2025年11月22日(土)
船宿 :鹿嶋 豊丸
釣り場 :鹿嶋沖
水深 :25m
タナ :底
オモリ :80号
内容
今年も、鹿嶋ヒラメに行ってきました。今年は時化もあり、解禁からあまり盛り上がってない様な。。。
2時半に船宿到着し、座席取りの黒板はガラガラですw明らかに、タコの方が混んでます。ヒラメは片側4人で合計8人で、広々でした。海上で見かけた他船も、ガラガラな船が多数でした。やはり、今年は厳しいのか。。
5時45分に出港し、港前ですら、波風高く時化てます。今日は凪で風も少ない予報だったハズですが。30分ぐらい掛けてポイント到着です。南堤防先端付近です。まだ暗いのに、堤防に凄い人影があります!100人ぐらい。キャスティングしてます。ここは立ち入り禁止なのに、、、、これだけ多くの人がいるのは初めて見ました!でも、釣れてる様子はないww
開始の合図があり、投入!早速、オオトモで上がりました。ヒラメではなく、イナダでした。そうこうしてるうちに、胴の間でヒラメが連発!サイズもそこそこ!でも、俺にはアタリすらありません。って、ようやく待望のアタリ。焦らず食い込むのを待ってると、どっかに行ったみたい。。。左舷でもヒラメがあがり、焦ってきますw明らかに、周囲と比べアタリが少ないので、オモリをキラキラ⇒普通の交換。これが影響したのか、アタリがでて、待望のヒラメGET!!しかし、サイズはイマイチw風は吹いてるが、あまり船が流れず。。。ポツポツ追加し、、、徐々に中だるみ、、、
途中、カサゴを追加。同じ流しで、胴の間では良いサイズのマゴチ!同じタイミングでアタリはあったが、ヒットせず、、、そして、11時に沖上がり。ずーとポイントは、南堤防先端付近でした。
釣果
ヒラメ :5枚
カサゴ :1匹
船宿HP :1~7枚
仕掛け
市販仕掛けのトリプル。
捨て糸は20cm、ハリスは60cmにカット。
タックル
ロッド :シマノ リアランサーX ヒラメMH270
リール :シマノ オシアコンクエスト300HG
ライン :PE3号200m

コメント